利用規約

A3C 広告運用代行サービス 利用規約

最終更新日:2025 年 1 月 10 日

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、A3C(以下「当社」といいます。)が提供する YouTube・各種 SNS 広告運用代行サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。お客様(以下「クライアント」といいます。)は、本サービスのお申し込みに際し、本規約に同意したものとみなされます。


第 1 条(適用)

  1. 本規約は、当社とクライアントとの間の本サービス利用契約(以下「本契約」といいます。)に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、個別規定・ガイドライン等(以下「個別規定等」といいます。)を定める場合があります。個別規定等は、その名称のいかんを問わず、本規約の一部を構成するものとします。

第 2 条(定義)

  • 広告媒体:Google Ads、YouTube Ads、Meta Ads、TikTok Ads その他当社が指定するプラットフォーム。
  • 広告費:広告媒体に支払われる費用をいいます。
  • 運用手数料:当社が提供する広告運用・レポーティング等の役務対価をいいます。

第 3 条(サービス内容)

  1. 当社は以下の役務を提供します。
    • 広告アカウント設計・入稿設定
    • クリエイティブ調整・ターゲティング最適化
  2. 広告費はクライアント指定クレジットカードによる媒体直接決済、または当社立替払い後の実費請求のいずれかとします。
  3. 具体的な配信目標・KPI は個別見積書または発注書で定めるものとします。

第 4 条(契約の成立)

  1. クライアントが当社所定の申込フォームまたは書面により申し込みを行い、当社がこれを承諾したときに本契約が成立します。
  2. 当社は申込に対し、審査の結果、承諾しないことがあります。

第 5 条(料金・支払方法)

  1. クライアントは、運用手数料を Stripe 決済・銀行振込・PayPal のいずれかで前払いにより支払うものとします。
  2. 媒体広告費が当社立替払いの場合、当社は毎月末締め翌月 10 日までに実費を請求し、クライアントは請求書発行日から 5 営業日以内に支払うものとします。
  3. 支払遅延が 7 日以上に及ぶ場合、当社はサービスを停止し、年 14% の遅延損害金を請求することができます。

第 6 条(成果に関する免責)

  1. 本サービスは広告配信機会を提供するものであり、売上や登録者数等の最終的な成果を保証するものではありません。
  2. 広告媒体の審査落ちや配信アルゴリズム変更等により、事前の想定を下回る可能性があります。

第 7 条(禁止事項)

クライアントは以下の行為を行ってはなりません。

  1. 法令・公序良俗に反する商品・サービスの広告出稿
  2. 偽装クリック、フォロワー・ビューの水増し等プラットフォームポリシーに違反する行為
  3. 当社または第三者の知的財産権を侵害する行為
  4. 当社の運営を妨害する行為

第 8 条(機密保持)

当社およびクライアントは、本サービスに関連して知り得た相手方の営業上・技術上その他一切の機密情報を、本契約期間中および契約終了後 3 年間、第三者に開示・漏えいしてはなりません。

第 9 条(契約期間・解約)

  1. 本契約の有効期間は、申込承諾日から 1 か月間とし、自動更新とします。
  2. クライアントは、配信開始 48 時間前までのキャンセル申し出に限り、既払い手数料の全額返金を受けることができます。配信開始後の返金は行いません。
  3. 当社は、クライアントが本規約に違反した場合、直ちに本契約を解除し、当社が被った損害の賠償を請求できるものとします。

第 10 条(損害賠償)

当社の故意または重過失によりクライアントに損害が生じた場合、当社の賠償責任は運用手数料を上限とします。ただし、間接損害・特別損害については責任を負いません。

第 11 条(反社会的勢力の排除)

当社およびクライアントは、反社会的勢力に該当しないこと、および将来にわたって該当しないことを表明・保証します。

第 12 条(準拠法・合意管轄)

本規約は日本法に準拠し、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第 13 条(規約の変更)

当社は必要に応じて本規約を変更できます。変更後の規約は、当社サイトに掲示した時点で効力を生じるものとします。


以上